右向き矢印 プレスリリース

アートラインかしわ2014

メイン画像

公益財団法人摘水軒記念文化振興財団助成事業
colorful blank

会期: 9月30日(火)〜10月27日(月)
会場: 柏髙島屋ステーションモール S館吹き抜け
末広町1-1
入場料: 無料
問合わせ: アートラインかしわ お問い合わせフォーム
作品

「Gifts to the gifted 才能への賜物」@MONTBLANC TOKYO 2012年


今回、摘水軒記念文化振興財団の助成を受け、アートラインかしわ 2014のプロジェクトに参加するにあたり、私は柏駅 髙島屋ステーションモール内の吹き抜けを、個人と公共の相互作用を引き起す領域にしようと考えました。
セッティングされた吹き抜けの下や上で人と人とが出会い、語らい、新たな思考を発見し、鑑賞者も作品の一部となり、作品もまた鑑賞者の一部となる。そんなインスタレーションをつくります。
吹き抜けとは、そこにいる誰しもが目にしながらその空間に立つことのできない場所です。
そこに個人と公共の接点を見出し、その場所にある「空白」を意識していただきたいと考えてました。色彩と図形の重なるインスタレーションは、人間関係を表す正三角形の図形で構成されており、色彩は人の個性を表しています。透明色や不透明、ミラー加工されたプラスチックの板が紡ぐ光や重なりの中にある「空白」を鑑賞者が自由に感じ取り、互いに語りあってくれればと考えています。(中島崇)

プロフィール

中島 崇
1972 東京都生まれ
1994 桑沢デザイン研究所 写真研究科卒業
2001 ベルリン在住 | ドイツ
2014 摘水軒記念文化振興財団助成 現在、東京在住

個展 ( 2010~ selected )

2013 煙の樹/Art Duct @3331 Arts Chiyoda, 東京
ほほえみの森/art forest ASAGAYA @ギャラリー白線, 東京
2012 Gifts to the Gifted 才能への賜物/Mont-Blanc Tokyo, 東京
Halo/TOKIO OUT of PLACE, 東京
てとてと/天台宗船尾山柳沢寺観音堂, 群馬
Color expanse in spiral 螺旋に広がる色たち/西武渋谷 オルタナティブスペース, 東京
2011 messy grace 乱雑な優雅/Kosmos Lane Studio & Gallery, 東京
    Preface/セルバンテス文化センター, 東京
2010 Flow of Scribble/TOKIO OUT of PLACE, 東京

グループ展 ( 2003~ selected )

2012 BIWAKO BIENNALE 2012/八幡山展望台, 滋賀
2011 奈良・町家の芸術祭 HANARART/旧西町生活広場, 奈良
2009 No Man’s Land/旧フランス大使館, 東京
2003 カウパレード東京 in 丸の内 2003/丸の内, 東京

受賞

2014 3331 Art Fair Various Collectors’ Prizes 審査員特別賞, 東京
2007 東京都文化政策 ワンダーシード, 東京
1993 桑沢デザイン研究所 審査員特別賞, 東京

アートフェア

2014 ART OSAKA 2014, ホテルグランヴィア大阪, 大阪
3331 Art Fair Various Collectors’ Prizes/3331 Arts Chiyoda, 東京

アーティスト・イン・レジデンス

2013 高島アーティスト・イン・レジデンス アートが運ぶ創造性の風/長崎

http://nakajimatakashi.net/