アートラインかしわ2014 テーマ
出ル,前ヘ
~まちとアートのInteraction~
コンコンと扉がノックされる。お届けに上がりましたよ。
あなたの好奇心をくすぐ るかもしれない「何か」を。
あなたが目を輝かせるかもしれない、いまだ見たことのない「何か」を。
もしお気に召したなら、どうです?ご一緒に。
アートがあなたをちょっぴりドキドキさせ、そしてあなたが街を変えていく。
アー トとあなたと街が結ばれるInteraction(相互作用)。
“出る、前へ”。
そう、一歩だけ。
開催概要
柏の街はもちろんのこと、常磐線沿線ぜんぶの街を盛り上げよう!そういって始まったJOBANアートラインプロジェクトは今年で9年目。柏だけではなく、取手も松戸も北千住もアートイベントで盛り上がっているのです。さらには2012年につくばエクスプレス沿線も巻き込んだ団体ARE(ART ROUND EASTの頭文字)ができて、活動の場は秋葉原から守谷にまで広がり、何やらトーキョーの東側はアートでアツ~く燃え上がりそうな気配!
わが街「かしわ」を拠点にするJOBANアートラインかしわ。柏に住む人、訪れた人、集う人が、街なかで出くわすアートなデキゴトにわくわくするイベントをどんどん繰り広げますよ!これは街の魅力を見つけ出す《宝探し》。あちこち歩いて、きょろきょろ眺めて、どんどん参加して、いっしょにステキな柏を楽しみましょう!
- 会 期
- 2014年10月4日(土)~11月3日(月・祝)
- 会 場
-
柏駅東口ダブルデッキ、ファミリー広場、そごう柏店、高島屋ステーションモール、アミュゼ柏、柏市民ギャラリー、
ハウディモール(柏駅前通り商店会)、柏二番街商店会、キネマ旬報シアター、など柏駅周辺地区を中心とした市内各所 - 主 催
- JOBANアートラインかしわ実行委員会
- 共 催
-
商店街振興組合 柏二番街商店会
特定非営利法人 柏市インフォメーション協会 - 協 賛
-
公益財団法人 摘水軒記念文化振興財団
一般社団法人 柏法人会
柏商工会議所
一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会東葛支部
柏駅前通り商店街振興組合 - 協 力
-
そごう柏店
株式会社星広告
柏髙島屋ステーションモール
キネマ旬報シアター
江戸川大学 - 後 援
-
柏市
柏市教育委員会
一般財団法人 柏市まちづくり公社
協栄商店街 - 連 携
-
JOBANアートライン協議会
ART ROUND EAST(ARE:アール)
ユルベルトKASHIWAX実行委員会
協同組合 柏駅東口中央商店街連合
(順不同)
JOBANアートラインかしわ実行委員会とは
JOBANアートライン協議会の発足を機に、柏の街を若いアーティストのステージとし、柏の新たな魅力を創造しようと、2006年に発足。柏駅前を中心に活動し、秋の一か月間に様々な団体と協力して開催される「アートラインかしわ」と春先に行う柏にゆかりのあるアートコレクターの展覧会を中心とした「KASHIWA ART DAYLIGHT」の二つを中心に活動しています。様々なアートやまちづくりの団体と連携をとりながら、人と街をアートで繋げることを目的としています。
JOBANアートライン協議会とは
常磐線沿線の4区4市(台東区・荒川区・足立区・葛飾区・松戸市・柏市・我孫子市・取手市)と東京藝術大学、そしてJR東日本東京支社が、アートをキーワードとして相互に関わりあい、常磐線と沿線地域のイメージアップと活性化を図ることを目的にしています。
JOBANアートラインHP
ART ROUND EAST(ARE:アール)とは
JR常磐線及びつくばエクスプス沿線地域を中心とした東東京地域でアート関連活動を行っている事業体の集まりで、個々のアートプロジェクトの発信力を強化することにより、アーティストの発表の場づくりと地域の活性化を目指しています。
ART ROUND EAST (ARE:アール)HP